ようこそ!比企の川づくり協議会のホームページへ
本サイトは、埼玉県中西部に位置する比企地域で活動している「比企の川づくり協議会」の公式ホームページです
比企の川づくり協議会は、比企地域のいい川づくりに向け、市民と行政が力を合わせて取り組んでいくための話し合いの場や河川見学会などを行なっています。かつての魚が群れ泳ぎ、子ども達が川で遊んでいる、暮らしの中を流れる川の再生に向けて行動するネットワーク型の市民グループです。
 
お知らせ >> 記事詳細

2013/10/22

NPO比企自然学校と一緒に、武蔵丘陵森林公園「ぬま祭り」に参加

| by:事務局

 国営武蔵丘陵森林公園(滑川町)が毎年行う「第28回ぬま祭り」(10月14日、体育の日)に、NPO比企自然学校が協力団体として参加した。
 当協議会々員も、NPO比企自然学校が前々日に仕掛けたもんどり網の回収、生き物の展示を手伝いました。
回収した網の中は、殆どがモツゴ(クチボソ)やヌマエビであったが、早朝に放流したウナギ数尾が採捕され、子供達に人気のあった「ザリガニ釣り」と「タッチ・プール(コイ、ウナギ、カメなど)」の中で、一番の人気者になっていました。
 
■地元の大人達がウナギやコイを手づかみや、工夫を凝らした漁具(四つ手網など)を使ってつかまえる魚とり会の様子(事務局、携帯カメラでの撮影)。
 
 勿論、取ったウナギは無料で持ち帰りOK、私達もお裾分けで戴いた。自宅で蒲焼きにして、美味しく食べさせてもらいました(ラッキー!)。
                         ?
 

17:58

PDFファイルを表示するには、Adobe Acrobat Reader が必要です。こちらから、ダウンロードできます
このサイトは国立情報学研究所が開発したコミュニティサイト支援ソフト netCommons
http://www.netcommons.org/) を利用しています。
利用上の注意: 本サイトに掲載されている記事、画像等は、個人で利用する以外は著作権上、著作権者の承諾を得ず無断で転載・複写することは禁じられています。
 
カウント572464

オンライン状況

オンラインユーザー1人

Copyright (c) 2008-2020 比企の川づくり協議会 All rights reserved.