ようこそ!比企の川づくり協議会のホームページへ
本サイトは、埼玉県中西部に位置する比企地域で活動している「比企の川づくり協議会」の公式ホームページです
比企の川づくり協議会は、比企地域のいい川づくりに向け、市民と行政が力を合わせて取り組んでいくための話し合いの場や河川見学会などを行なっています。かつての魚が群れ泳ぎ、子ども達が川で遊んでいる、暮らしの中を流れる川の再生に向けて行動するネットワーク型の市民グループです。
 
お知らせ >> 記事詳細

2013/09/23

利根川水系小山川で、こども大学「ふるさと学」に参加してきました!

| by:事務局

魚の苦手な子供が、これをきっかけに食べられるようになった、という奇跡のイベント(川の生き物を食べる)もありました。
まさに、五感(特に、食べる・味覚)を使って、地域の環境を知る面白い体験型環境学習の「こども大学講座」でした。
→ 現地写真による詳細報告 小山川 報告 .pdf
■日時:9月21日(土) 9:00~12:00
■場所:本庄市児玉町(小山川千本桜橋 上流)
■主催:こども大学ほんじょう実行委員会
 共催:NPO法人 川・まち・人プロデュース
 協力:早稲田大学 本庄校
■講師:埼玉県環境科学国際センター 金沢 光 さん 
 
01:27 | 新着情報

PDFファイルを表示するには、Adobe Acrobat Reader が必要です。こちらから、ダウンロードできます
このサイトは国立情報学研究所が開発したコミュニティサイト支援ソフト netCommons
http://www.netcommons.org/) を利用しています。
利用上の注意: 本サイトに掲載されている記事、画像等は、個人で利用する以外は著作権上、著作権者の承諾を得ず無断で転載・複写することは禁じられています。
 
カウント572499

オンライン状況

オンラインユーザー1人

Copyright (c) 2008-2020 比企の川づくり協議会 All rights reserved.